初太刀の重要性!!

こんにちは!剣道防具工房「源」の室木です!
雨の日が続いていますね。
扇風機などを駆使していますが剣道防具も道着袴も乾きが悪い。
早く晴れてくれないかな、、、

さて、気を取り直して!!

最近稽古で「先に動くから打たれる。もっとタメを作りなさい。」と
ご指導を頂いておりますので試行錯誤中です。
そんな中、昨日の稽古では六段の先生お二人に相手をしていただき
立ち合いをさせていただきました!
もちろん頭の中では「タメ」を意識!!
「待ち」にならないようにと考えているうちに出遅れました。
しかしこれが功を奏したのか、先生の甲手に対して偶然にもすりあげ面の
ような形になりました!

その後は普段と違い少し落ち着いていて、有効打突はなかったものの
いいところで技が出せていたかなと思います。

2人目の先生との立ち合いでも、終了間際にお互いに思い切った相面で
気持ちよく終われました!

普段のご指導の中でも、講習会でも「初太刀をとる」ということを
聞くことが多いのですが、やはり初太刀をいい形で終えることで
その後の余裕が生まれ視野も広がるように思いました。

初太刀をとられてしますと、取り返さなくてはいけない、
次は何を待っているのだろうと考えてしまいます。

初太刀の重要性について改めて考えさせられました。