審判の勉強!!

先日、県道場連盟主催の小中学生対象強化稽古会にお邪魔してきました。
対象者は先日行われた道連の大会でのベスト8以上の選手。
なかなかレベルの高い稽古会でした。

講師はいつもお世話になっている道場の先生!
開講式終了後、面を付けずにランニングやダッシュ、素振りなどみっちり
行った後、基本稽古を中心に行いました。
私は子どもたちの人数が奇数だったため面をつけて元立ち!

その後、試合稽古に移りました。
私の試合場に先日七段審査に合格され、よく少年の大会では準決勝や決勝で
審判をされている先生がおられました。
先生が主審の際に私が副審で入り、

「勉強させていただきます!!」
「なにがだよ(笑)」

と、やり取りがあったのですが冗談ではなく本当に勉強になるんです!
主審は有効打突の見極めはもちろんですが選手の動きに合わた位置取り、
反則の見極めなどとりあえず大変です。
審判員三人は主審を頂点に二等辺三角形を維持しながら動きます。
だから主審の先生の動きが良いと私たち副審もいい位置取りが出来ます!

選手の次の動きを予測しながら位置取り、別れのタイミングなども絶妙!
こういった先生と一緒に審判をすると本当に勉強になります!

私もこれからもっと経験を積んで憧れられるような審判員になりたいです!

審判旗