こんにちは!剣道防具工房「源」の室木です!
最近釣りを始めました!
家の目の前がびわ湖なのですが、バス釣りではなく渓流釣りです!
自然に囲まれて、川の流れる音と風で葉が擦れる音。
なんだかすごく心地よく時間を忘れてもくもくと竿を振っていました!
身体を動かして汗をかくのもいいですが、こういった落ち着いた
趣味もいいですね!
さて、みなさんは剣道防具にどんなこだわりをお持ちでしょうか?
手刺?ミシン?、織刺?紺革?、または見栄え?
色々なこだわりがあられることと思います!
そんな中でお洒落さといった方も多いのではないでしょうか?
全日本剣道演武大会、通称京都大会に毎年出店させていただいてるのですが
いろいろな防具をつけていらっしゃる方がいらっしゃいます!
その中でも最も目を引くのが「胴」です!
最近では小学生でも選手用の胴をそろえておられる団体さんが増えてこられましたね!
私の通う道場でも近くのお城の城主の家紋を胸に入れて、胴台は黒タタキにしておられます!
結構評判いいですよ!
実は僕も胴にはこだわっています!
いま、道場で使っている胴はシンプルに胸が「本雲S字飾」、胴台は黒色!
あとは、「上段刺曙光入」の胸に曙光は「麻の葉(紫×藤)」、胴台は濃紫!
よそ行きとして「本雲S字飾」、曙光は「波千鳥(濃紺)」胴台は黒タタキ!
また、胸が紺鹿革の拭漆胴!
最後に審査、試合用として10年以上前に僕の剣道を常々応援してくれていた大好きだった祖父に買ってもらった、黒呂の竹胴!
祖父が亡くなったときに、叔父が「うちの家紋いれてやってくれ!」と家紋も入れてます。
この胴で全国大会という晴れ舞台に立つ姿を見せてあげれなかったことは
今でも心残りです。
次の審査ではこの胴で挑むつもりです!
胴といっても色々な組み合わせ、いろいろな配色で個性を出すことが出来ます!
皆さんも自分だけの胴を作られてはいかがでしょうか?
また、贈答品としてもおすすめですよ!
【受注製作】50本型変わり塗胴完成品
https://goo.gl/J2JSrB
33,000円税別~