商品カテゴリ一覧 > 竹刀 > 古刀立面実戦型柄細竹刀(25o)「雷光」38・39男【剣道竹刀・古刀型】
|
古刀立面実戦型柄細竹刀(25o)「雷光」38・39男【剣道竹刀・古刀型】
商品番号 SET2_048
定価4,900円のところ
当店特別価格3,200円(+税:320円)
[32円分ポイント進呈 ]
サイズ |
※39サイズ…3,500円
|
仕組用部品セット |
|
弦の色 |
|
柄革の長さ |
※寸法指定の場合は別途料金が必要になることがございます
|
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
この商品の平均評価: 4.33
|
おすすめ度
届いた当日に稽古で使用。
切り返しの一振りで割れました。
私の振り方にも多いに原因があるかと思いますが、
今までこのようなことは一度もありませんでした。
折れた写真を送り、問い合わせても連絡がなく、
とても残念に思います。 |
|
おすすめ度
手が小さいので細身の竹刀を探しておりました。
柄頭25ミリにW吟柄を入れると28ミリになり
柄細感はあまり感じられませんでしたけど
しっかりとしていて非力な私でも
ドスンと重みのある打ちができる竹刀です。 |
|
おすすめ度
息子曰く とても良い品で使い易いそうです。 |
|
古刀立柄実戦型柄細(25o)「雷光」38・39男
上製の竹を古刀型のようにスラッと、かつ先細に仕上げた竹刀です。
握り込みのしやすい柄からスラッと伸びる日本刀を思わす竹刀。
一振りの速さを追及したそのバランスは貴方の一振りを変えるはずです。
また古刀に竹刀を製作する場合は、胴張型に比べて竹から削り込み易いので、
全体的に竹質の良い竹を使用して製作しております。
そのため古刀型はシッカリとした持ち応えがあり、手応えも十分です!
連続技よりも乾坤一擲の一撃に掛ける方にお勧めです。
【注意事項】
※こちらの商品は竹のみでの販売となります。
竹刀へ仕組(完成品)をご希望の方は こちらの仕組用部品セット から竹刀とは別途、ご注文下さい。
※「雷光」一番人気は吟仕組みセット(1300円)です。
*全て安全のSG規格(当店竹刀は中でも最も厳しいISO取得)に則って製作しております。
全日本剣道連盟規格を外れている場合は全額ご返金させて頂きます。
(お客様の方で改造・仕様変更をなされた場合はお受けさせて頂けません。)
左持ち手部分(直径:25mm)
右持ち手部分(直径:30mm)
胴張部分(直径:39mm)
剣先まで肉厚でシッカリ
剣先部分(直径:22mm)
安心の「SG」ISOマーク