国内仕立て手刺防具 東山堂30周年謝恩特別企画剣道防具
剣道防具工房源 手刺防具一覧
光琳 大西作 大西剣道具師が作る手刺防具の最高峰
銘 |
刺し幅 |
特別価格 |
初回(36回払い) |
月々(36回払い) |
光琳 |
一分二厘 |
¥1,600,000 |
¥60,000 |
¥44,000 |
一分五厘 |
¥1,500,000 |
¥65,000 |
¥41,000 |
光悦 厳選した素材で作る高級手刺防具
銘 |
刺し幅 |
定価 |
特別価格 |
初回(36回払い) |
月々(36回払い) |
光悦 |
一分二厘 |
¥1,050,000 |
¥730,000 |
¥30,000 |
¥20,000 |
一分五厘 |
¥968,000 |
¥677,000 |
¥47,000 |
¥18,000 |
二分 |
¥890,000 |
¥621,000 |
¥26,000 |
¥17,000 |
光翔 手刺防具に憧れてきた貴方に
銘 |
刺し幅 |
定価 |
特別価格 |
初回(36回払い) |
月々(36回払い) |
光翔 |
一分 |
¥710,000 |
¥497,000 |
¥24,500 |
¥13,500 |
一分二厘 |
¥660,000 |
¥462,000 |
¥24,500 |
¥12,500 |
一分五厘 |
¥615,000 |
¥429,000 |
¥26,500 |
¥11,500 |
光仙紺革 価格・納期を抑えた手刺防具
銘 |
刺し幅 |
定価 |
特別価格 |
月々(36回払い) |
光仙紺革 |
一分五厘紺革 |
¥504,000 |
¥352,800 |
¥9,800 |
光雲 興梠剣道具師の仕立ての面
各毎月5組限定
銘 |
刺し幅 |
定価 |
特別価格 |
月々(36回払い) |
光雲紺革 |
一分五厘 |
¥353,000 |
¥172,800 |
¥4,800 |
光雲織刺 |
二分織刺 |
¥291,000 |
¥140,400 |
¥3,900 |
峰 大西作 国産ミシン防具の最高峰「峰」オリジナル
限定30組
銘 |
刺し幅 |
定価 |
特別価格 |
月々(36回払い) |
峰 大西作 |
6mm |
¥283,500 |
¥226,800 |
¥6,300 |
中学校を卒業して間もなく、兄の後を追い剣道具師の世界に飛び込む。
大西が師事した職人は京都の名作の伝統技術を受け継いだ剣道具師だった。
大西は「職人の仕事は言葉で伝えるのものではなく見て盗めというタイプ。厳しかったが今思えばありがたい。急ぎの仕事がある場合、師匠と私たち弟子は夜通しで針を握っていた。」と思い出を語る。
現在は剣道具師としてスタートを切ったこの京都の地に戻り、京都伝統の剣道防具作りを守り抜いている。
若手ながら職人経歴は17年と長く、3年間の岩手工場での修行を経て現在は物流センター内で面の仕立て、修理、さらには剣道防具全般の責任者を務めている。
職人として防具の仕立てを始めたころは師匠がおらず、いろいろな人にご指導いただいたことを頭に置きながら、自ら面をばらしては仕立てて独学で勉強していた。
その頃を思い返すと現在は本当に恵まれた環境である。甘えることなくこの自分が置かれた環境に感謝をしつつ日々高みを目指して修行を続けていきたい。
長年にわたり剣道防具の製作に携わること約40年。優れた技術で地域に受け継がれてきた工芸品を作る功績が評価され2014年には伝統工芸士として認められた。
興梠が仕立てた面は全国各地の剣道家に愛用されている。今でも変わることのない技術で剣道家の皆様にご満足いただけるよう丁寧な仕事を心がけている。
古代毛氈
手刺剣道防具の製作に欠かせない毛氈(もうせん)。毛氈とは羊毛やラクダなどの獣毛に湿気と熱を加え、圧縮、摩擦を行い絡ませて作られたものです。日本に輸入された当時は野点や寺院での敷物に利用されていました。
長く使用された毛氈は、剣道防具に必要なコシを生む素材となります。今では非常に希少となった古代毛氈は「光琳」のみに使用しています。
紺鹿革
剣道防具の美しさを大きく左右する革飾り。丁寧に加工が施された紺鹿革は美しく鋭い打突から身を守る剣道防具としての耐久性も兼ね備えます。本特別企画カタログに掲載されている剣道防具には厳選された紺鹿革を使用しています。
紺反・織刺
剣道家なら一度は耳にしたことがある剣道着袴の最高峰ブランド「碧」。生地は埼玉県知事指定伝統的手工芸品 武州正紺藍染を守る竹村産業で作られています。東山堂特別企画カタログに掲載している剣道防具には色合い・風合いに優れた竹村産業製の藍染生地を使用しています。