居合刀入門者用「登竜門 弐」【居合刀】
刀身 |
特殊強化合金製 |
柄糸 |
木綿 |
下緒 |
化繊 |
鍔 |
亜鉛ダイキャスト(黒メッキ) |
鞘 |
黒石目/黒呂 (お選びいただけます) |
納期 |
製作に約4~6か月お時間を頂きます |
初心者向でありながら
拵えや刀身にこだわり本格的な練習が可能な居合刀です。
入門者に人気の「登竜門 弐」
これから居合を始めてみようと思われる方、または床の間のインテリアにおすすめの居合刀です。
鞘と鍔を選べます。
鞘の黒呂は艶があり、黒石目はマットな質感です。
樋鳴り重視の深堀加工にも対応
樋鳴り重視の深堀加工にもご対応致しております。(別途5000円)
※樋の深堀をした場合、-50g程度になります。
注意事項
・刀身は目釘により固定されております。目釘の抜け・折れ・損傷等は、刀身が飛んだり、折れたりする恐れがありますので、御使用前には必ず目釘を確認して下さい。
・刀同士を打ち合うようには出来ておりません。
・万一異常が生じた場合は、直ちに御使用を中止して下さい。
・製品をお客様が加工・損傷した後、ご使用後の欠陥などについては、保障致しかねますので御了承下さい。
・弊社の居合刀を分解することはお控え下さい。
居合刀は真剣と違い元々分解することを前提に製作されておりません。
目釘を抜いて柄を外したりすると、各部に緩みの発生する原因となります。
また、緩んだままご使用されますと柄が破損する原因となります。
刀身長さの選び方
刀身の長さ |
適応身長 |
2尺2寸~2尺2寸5分 |
150 ~155cm |
2尺2寸5分~2尺3寸 |
155~160 cm |
2尺3寸~2尺3寸5分 |
160~165 cm |
2尺3寸5分~2尺4寸 |
165~170 cm |
2尺4寸~2尺4寸5分 |
170~175 cm |
2尺4寸5分~2尺5寸 |
175~180 cm |
2尺5寸~2尺6寸5分 |
180~185cm |
2尺7寸~2尺8寸 |
185~190cm |
※女性は上記の表よりも5分短めを標準とします。(例:身長160cmならば男性では2尺3寸、女性では2尺2寸5分が適応)
※流派によりまして、適応身長が異なる場合がございます。
刀身の重量
刀身の長さ |
刀身重量 |
2尺2寸~2尺2寸5分 |
760~775g |
2尺3寸~2尺3寸5分 |
785~800g |
2尺4寸~2尺4寸5分 |
805~830g |
※製作上、重量は前後致します。
※上記は鍔の重さ100g計算となっております。
※樋の深彫りは-50g程度となります。
※表示の無い寸法は安全上、製作出来ません。
居合刀入門者用「登竜門 弐」【居合刀】
商品番号
070-TORYUMON2
[
340
円分ポイント進呈 ]
送料込
-
-
-
-
-
-
-
-
インタビュー「強くなるために」⑤
松﨑賢士郎 第67回全日本選手権大会2位
大会レポート 日本を代表する名手16名に韓国選手2名も参戦
全日本選抜剣道七段選手権大会
インタビュー 今も影響が残る大ケガを乗り越えての栄冠
中野貴裕 七段選手権大会優勝
剣道を学び成長していく少年のストーリー
マンガ剣道少年 第5話
新連載「剣の道を行く」① 八段剣士が語る剣道の修行
亀井 徹 範士八段・熊本
恒例企画 ますます狭くなった審査をくぐり抜けた7人が綴る
八段合格者の手記
安全で長く使えてカッコいい、最高の剣道具を選ぶ
剣道具の選び方・見分け方
伝統的な「一個もの」の剣道具づくりを守る
梅澤剣道具【下】
新連載 剣道の常識がどういう歴史をたどって生まれたかを解き明かす
剣道はどうしてこうなった?