{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員
{@ member.active_points @}ポイント
menu
業界大手の「東山堂」一流の「剣道具職人」有段者の「店長」の3本柱であなたの剣道家人生をサポートいたします。
ログアウト
ログイン
会員登録
ご利用ガイド
メールマガジン
電話注文
075-432-1855
(平日 9:00〜18:00)
新着商品
注文履歴
お気に入り
マイページ
カート
検索
HOME
武道DVD・書籍
試合感覚を研ぎ澄ます ~九州学院中・高等学校の試合を意識した稽古~【剣道・DVD】
レビューを書く
画像拡大
試合感覚を研ぎ澄ます ~九州学院中・高等学校の試合を意識した稽古~【剣道・DVD】
商品番号
482-KDJD7
当店特別価格
¥
17,820
税込
[
162
円分ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
全国の剣士、指導者の皆様にご好評いただいた前作「攻めて待つ ~残心~」の待望の続編が遂に完成いたしました。今回は、試合感覚を研ぎ澄ますことをテーマにした練習メニューを中心に紹介しています。 指導の米田敏郎監督による解説は論理的で大変分かりやすく、個別に悪い例を抽出して、どこが練習のポイントで改善すべき部分かを明確に示して説明しています。 九州学院剣道部がなぜ強いのかがわかる稽古法がここにあります。 発売:2011年 実技:九州学院中・高等学校 剣道部 【主な成績】高校 インターハイ 団体優勝1回 団体準優勝1回 玉竜旗 優勝5回 準優勝1回 全国選抜 優勝3回 凖優勝2回 【主な成績】中学 全中大会 団体優勝3回 団体準優勝2回 個人優勝1回 個人準優勝1回 各Discの内容 Disc1「基本稽古篇」 (57分) 「基本練習~素振り~」 基本練習としての素振りを紹介し、個別指導を交えて解説する。 ◎前後素振り 大きく肩を使い振り下ろしの瞬間に力がいかに入るか、体の軸がぶれないように行なう。他に一挙動の素振り、左右の素振り、跳躍素振り、一挙動の跳躍素振りを練習する。 「基本の技」 ◎切り返し 前進後退、その場の切り返し、面押し込みの切り返しを力強い打突で行なう。他に面打ち、小手打ち、小手面も基本技術として正しく行なうポイントを解説する。 Disc2「応用稽古篇」 (49分) 「攻めに対して技を活かす応用技」 攻めを行なうことによって相手を崩し、強い攻撃を展開する様々な技を紹介する。 ◎面(入れて面)(返して面)(まわして面) ◎小手(面を見せて小手)(下から)(上から)(払って) ◎胴(逆胴)(飛び込んで抜き胴) ◎引き技(ストレート・崩して・変化して) Disc3「実戦稽古篇」 (47分) 「実戦的パターン練習」 試合を想定したパターン練習を紹介する。 ◎四隅 ◎七人一組 ◎打ち終わりに技を使うパターン練習 ◎追い込み 「場面を想定した試合練習」 実際の試合の中で、起こりうる場面を想定する。 ◎一本のアドバンテージを取られている ◎手元を上げない選手に対して ◎手元を上げる選手に対して ◎すり上げや呼び込んでの面が得意な選手に対して
新規会員登録
会員サービスのご案内
新規会員登録で500Ptプレゼント(1Pt=1円相当)
レビュー記入で100Ptプレゼント
新規購入者や常連のお客様にはお得なクーポンをプレゼント
剣道防具
剣道防具セット ミシン刺 一覧
剣道防具単品(面・甲手・胴・垂)
国内仕立て手刺防具 東山堂30周年謝恩特別企画剣道防具
手刺剣道防具 一覧
剣道竹刀 一覧
竹刀付属品
木刀・木刀用品
剣道着 選び方
剣道袴 一覧
剣道着・袴セット 一覧
竹刀袋
防具袋
刺繍・名札(垂ネーム・ゼッケン)
面手拭い
練習・試合用品
居合用品・その他武道
剣道着・防具メンテナンス
サポーター
修理サービス
武道DVD・書籍
アウトレット剣道具・型落ち品
その他
Tweet
特別企画防具
ミシン刺防具
竹刀
剣道着袴セット
ご利用ガイド