いらっしゃいませ ゲストさん
|
 |
|
商品カテゴリ一覧 > 剣道特集一覧 > 卒業・卒団記念剣道具特集
定価31,500円のところ
当店特別価格20,000円(+税:2,000円)
定価28,455円のところ
当店特別価格18,000円(+税:1,800円)
定価14,200円のところ
当店特別価格11,800円(+税:1,180円)
定価11,800円のところ
当店特別価格9,700円(+税:970円)
定価6,320円のところ
当店特別価格5,060円(+税:506円)
定価4,515円のところ
当店特別価格4,060円(+税:406円)
定価6,720円のところ
当店特別価格3,850円(+税:385円)
定価オープン価格のところ
当店特別価格3,500円(+税:350円)
定価オープン価格のところ
当店特別価格3,150円(+税:315円)
|
春になると、ご卒業される部活動の生徒さん、または卒団される道場やスポーツ少年団の6年生の新たな活躍の場への門出の季節です!今までお世話になってきた先輩、頑張ってきた生徒さん達に激励の記念品はいかがでしょうか?また、生徒さん達からはお世話になった先生へのお礼の記念品をご用意されてはいかがでしょうか?
剣道防具工房「源」がおすすめする記念品をご案内させていただきます。
目上の方への贈答品は、袴や鍔が定番
先生や師範代の方への贈答品は、武州藍染の10,000番クラス以上の綿袴や、革鍔が定番です。
袴は右尻にご使用される方のお名前を刺繍して贈るのも喜ばれますし、贈答したことを示す言葉を添えることで より気持ちが伝わるでしょう。
贈答の言葉としては、右尻部分に「贈 ○○道場有志一同(改行)○○ ○○(←ご使用者様のお名前)」や
「贈 ○○学校剣道部(改行)○○ ○○(←ご使用者様のお名前)」などが一般的です。
ご希望の際は、お支払い手続きページの「備考欄」にて「贈答用箱を希望」とご記入してご注文を完了させてください。
熨斗について
簡易なものになりますが、ご希望の場合は熨斗をお付けしてお送りすることができます。
ご希望の際は、お支払い手続きページの「備考欄」にて「熨斗を希望」とご記入してご注文を完了させてください。
生徒や先輩に贈るときは、試合で使える袴や、実用的な剣道小物が◎
生徒や先輩への贈答品は、試合で使える綿袴や、鍔・綿手拭いなどの実用的な剣道具がおすすめです。
お祝いの言葉を刺繍したり、文字彫りして贈ると、気持ちが伝わり、喜ばれるでしょう。
お祝いの言葉としては、右尻または腰板部分に「祝卒業 ○○高校剣道部(改行)○○ ○○(←ご使用者様のお名前)」や「贈 ○○学校剣道部(改行)○○ ○○(←ご使用者様のお名前)」などが一般的です。
意外と知られていない、垂ネームも、学校を卒業したあとにも使えるよう、所属名部分を都道府県にして贈れば大変喜ばれます。
面手拭いは、贈る相手の方が多い場合におすすめです。使う機会も多いので、きっと喜んでいただけます。
熨斗について
簡易なものになりますが、ご希望の場合は熨斗をお付けしてお送りすることができます。
ご希望の際は、お支払い手続きページの「備考欄」にて「熨斗を希望」とご記入してご注文を完了させてください。