商品カテゴリ一覧 > 剣道着・袴セット > 武州正藍染紺二重・武州正藍染め剣道袴10000番『碧』
|
武州正藍染紺二重・武州正藍染め剣道袴10000番『碧』
商品番号 SET017
定価51,450円のところ
当店特別価格47,000円(+税:4,700円)
[470円分ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
この商品の平均評価: 5.00
|
おすすめ度
あおいは二着目です。
当初道着のサイズが無く発送が3月初旬~中旬とメール来てたのですが、急に発送連絡が来て嬉しい悲鳴を上げてしまいました!こういう事もあるんですね!在庫切れ商品でも諦めず発注してみるものですね。
ありがとうございます。 |
|
おすすめ度
余所行き用として大事に使わせてもらってます。
色合い・質感とも最高です(^^) |
|
おすすめ度
色合いもよく、生地もしっかりしておりたいへん満足しています。また発送予定より早く届けていただき嬉しかったです。
|
|
武州正藍染紺二重・武州正藍染め剣道袴10000番『碧』
手刺のような着心地。日本伝統の本物の武州正藍染紺二重と10000番袴
染めから縫製まで全て埼玉県の工場にて生産しておりますので、
大変丁寧でしっかりとしたつくりになっており永くご愛用いただけます。
「碧」ブランド独自の特殊な加工により
非常に柔らかく仕上げ、色合いも藍より少し青みの強い『縹(はなだ)色』の綺麗な色味に仕上げた、日本最高級ブランド『碧(あおい)』です。
埼玉県指定の伝統的手工芸品に指定されている、国内屈指のブランド『碧』シリーズを是非ご堪能ください。
道着は腰下から菱刺になっているので、袴に入れたときにごわつきません。
背継のため、左右の生地が体の動きの邪魔をせず、着崩れせず、立ち姿を美しく見せます。
こちらの剣道着は裁断縫製後にさらに特殊WASH加工を行うことで柔らかさや防縮加工を出している剣道着になります。
袴は高校生〜一般の方(有段者)の審査・試合向けに、また指導される師範様にもご紹介させていただいております。
洗濯方法
◇ 必ず手洗い(押し洗い)で洗ってください。洗剤はお使いいただけません
他の衣類に色移りしますので、単体で洗ってください。
※洗い縮みは1年お使いいただいて、2cm〜3cmです。洗うごとに少しずつ縮みます。サイズ表はお買い上げいただいたときの寸法です。 下記表はあくまで仕上り目安となりますので、
実際の仕上り時には3〜5%程の違いが出る場合がございますのでご了承ください。
※時期や素材状況により、製作仕上り寸法に違いがございます。
・藍染製品の洗い方について
サイズ
◇新品の状態の寸法です。
◇刺繍をお入れした商品は返品・ご交換のお受付ができません。ご注文の際はサイズをご確認ください。
◇詳しいサイズの測り方はこちら
【剣道着サイズ】※あくまでも工場での製作目安です。
【袴サイズ】※あくまでも工場での縫製目安です。